偏差値30から合格と耳学習

 

逆転だがもともと頭が良い

1年以上前に購入してそのままになっていた本を読み始めました。
耳で聞いて勉強すると脳機能が向上し、隙間時間も使えてたいへん効果的というものです。

その著者は高校の3年で偏差値30から東大に合格したとあります。
逆転合格を掲げている学習塾がよくありますが、よく調べてみないといいかげんのところもあります。
この著者の場合は、難関の高校に合格して入学した後に、勉強することに意義を見失い、荒れていたようです。勉強をしないのですから、良い点数は取れません。
3年のかなり後になって、東大を目指したとあります。
東京大学経済学部に合格しましたが、どうも後を読み続けると2浪の末です。
予備校の英語の先生に、とても良い英単語の覚え方を教えてもらったとあります。

つまり逆転と言っても、もともと頭が良い、表現があいまいなら、難関高校へ入るために勉強の仕方の基礎的なことは身に着けていたと考えられます。
誰でもかれでも逆転合格ができるのではないはずですが、おそらく2年通った予備校は
「うちは偏差値30から逆転合格できる」
と宣伝をしているかも知れません。

 

学習塾の言うこと鵜呑みにしない

陰の状況があるにもかかわらず、学習塾や予備校はそのようなことを言いますから、鵜呑みにしないことです。ごく一部の合格者を大きく取り上げて宣伝し、その裏ではどれだけの不合格者がいることか、になります。
当学習活動では、早期からプログラミング学習に取り組んで理数脳を強化しておき、並行して大きな積み重ねが必要な英語にコツコツと取り組んで蓄積しておくことを強調しています。
記事に書いている有名予備校においての長男の実例などを参考にしてください。

藤島高校の偏差値は71となっています。
金大付属高校は73となっていますが、そちらは生徒数が少なく約半分です。どのような募集になっているかで変わります。
昔の藤島高校は、武生・鯖江・大野ほか、北の方からも列車で生徒が通って来ました。各街から優秀な生徒が選抜されて入ってくれば、レベルは当然高くなります。
金大付属高校はこのようは背景があるのではないかと思います。

 

オーディオ学習

さてこの著者は耳から聞くオーデオ学習がたいへん効果を持つと書いています。ご自分でも能力が向上したと言い、専門分野で優秀な方々もオーデオ学習をしているひとがたくさんいるようです。

私が制作のプログラミングテキストは全部音声説明がされています。
一段落ついたら耳学習のことも工夫してみようと思います。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

090-8269-8725

受付時間:8:00~18:00
0776 35-5237 固定電話ありますが、外に出ることが多く出られません。

nishi☆ginzaleica.jp

☆は@に直してください

携帯Cメールを多く使用しています