無料提供ソフトについて

タダでくばって採算合うデパート試食

無料進呈について


販売の仕方で、無料や超安価で提供しておいて、セールス力により高額なものへと誘導して買わせるひとはたくさんいます。
当活動において無料進呈のソフトを準備していますが、そのあとに続くのは高額ではなくて月1,000円とか1,500円のものです。
活動の対象が高額の学習塾やプログラミングスクールに行けない生徒であり、さらにこの金額が厳しい家庭の生徒は、大学へ行ってアルバイトができるようになってからの納入にも対応しています。
日本の若手層の知識・技能を底上げしないと、一部の優秀なひとが国を動かそうという現在では、ますます日本は世界の進歩から取り残されるからです。

OECDの発表では日本は、ドルベースの可処分所得では世界で30位以下ということを書いています。中流と思っているひとでも生活が厳しいのを感じないでしょうか。

 

いっぽうで無料塾はしておりません。ひとはタダだと真剣にならず手抜きをします。少額でも自己負担をするしくみを取ります。
無料でするひとは素晴らしいと思いますが、それはそういうかたにお任せする考えです。
ただきちんとしたプログラミングを長く無料で教えているところはないと推察します。

ということでAI学習会の活動では、高額教材に誘導することはありません。
ところでなぜ無料で提供するかと言いますと、デパート地下の食品売り場や大きなスーパーでは、試食品をよくやっていますね。
日本人はいつもタダで食べているのは悪いという気持ちが働くようです。
「タマには買わなくては・・・!」
となります。それで十分に試食品のメリットがあるのです。
外国でも通用するのかはわかりません。

私たちは学習方法やテキストの良さを知っていただくために提供をしています。
書店で、立ったままパラパラと中身をめくって、買うかどうかを決める考えでいていただければ良いです。

安心してお申し込みください。

提供ソフトのデモンストレーションとプログラミング

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

090-8269-8725

受付時間:8:00~18:00
0776 35-5237 固定電話ありますが、外に出ることが多く出られません。

nishi☆ginzaleica.jp

☆は@に直してください

携帯Cメールを多く使用しています